明日人に教えたくなるようなドイツの雑学を紹介します!
ドイツはパンの種類が世界一多い!
ドイツのパンは1500種類以上あるのでパン屋に行くと迷っちゃうかもしれません!
↓ドイツのスーパーのパンコーナー

ドイツの国旗は黒赤黄色じゃなくて実は黄色の部分は金色!

サッカー大国と知られるドイツは、ワールドカップで4度優勝している
ドイツで有名な日本人は、ドルトムントに所属していた香川真司

私もドルトムントに行った時はカガワ!カガワ!と話しかけられました!
世界の1人当たりのビール消費量、実はビール大国ドイツは5位以下

1位はチェコで、実はドイツ人はワインも好きで飲んでいるから!
ドイツを公用語としているのは6カ国、ドイツ、オーストリア、ベルギー、スイス、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
東ドイツ首都はベルリン、名物はカレーソーセージ

デュッセルドルフはリトルトーキョー、日本人比率は欧州1

ドイツの日本の祭りもデュッセルドルフでしたね!
ハンブルクはドイツ最大の港町、ニシンの塩漬けのパンがおすすめ!
ドイツは多くの道に名前がついており、実は買えば道の名前をつけることもできる!
あるドイツ人女の子のおじいさんが短い道の名前を買って家族の名前にしたところ、学校の道の名前をみんなが知っていて恥ずかしかったのこと!
実はドイツは高い建物が少ない!
金融都市として知られるフランクフルトにドイツの高い建物ランキングトップ10が集中している
ドイツの家には大抵地下室があり、使い道は倉庫か洗濯室
私の賃貸にも地下の倉庫がありますよ!
ドイツのエスカレーターは左通行、右側は立って待ちましょう
ドイツの車は右側通行左ハンドル、日本と逆なので慣れるのが大変!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■X
■TikTok
コメント