ドイツでサッカー出来なくなりました‥

ドイツ生活

私は毎週日曜日の午前中にベトナム人のコミュニティでサッカーをしていました。

運動出来るしストレス解消で健康にも良いので毎週かかさずサッカーをしていました。

しかし突然一緒にサッカーに通っているベトナム人の会社の同僚ヴィーが

来週からあそこのグラウンドでサッカーすることが出来なくなりました

会費が発生するメンバーシップをキャンセルしてください

と言われました。

マジか!残念!

と思い私はメンバーシップに毎月20ユーロ(3000円)支払いをしているので当時は月末ということもあり、早急にメンバーシップキャンセルの連絡をしました。

すると事務局から

それでは4ヶ月後にメンバーシップキャンセルします

とメールがありました。

え!?4ヶ月後!?

それまで20ユーロ×4ヶ月=80ユーロ(12000円)を払わなければいけないってこと!?

ドイツ語の出来るヴィーと確認したところ、キャンセルのリクエストをして4ヶ月後にメンバーシップの支払いが終わるとのことでした。

約なので仕方ない‥

でも4ヶ月は長すぎ!!おこ!

ちなみに何故急にサッカーが出来なくなったか理由を聞いてみると

ベトナム人で会費を支払わずにサッカーをしている人がいっぱいいたんだ

それが事務局にバレた

事務局は我々がプレーしている時、何度も人数を数えていたんだ

実際にプレーしている人数がメンバーシップに登録している人数より多かったのがバレたんだ

だから事務局からグラウンドでプレーするなと言われたんだ

我々ベトナム人の問題だ

とのこと。

いや我々のベトナム人グループのせいかい!

てっきりプレー出来なくなる理由は他のサッカーチームとの練習スケジュールの兼ね合いかと思ってました。

うーん、そもそもうちのベトナム人グループ練習開始時間の30分後に集まり始めるし、グラウンドのカギを忘れてたり、グラウンドの予約を忘れてプレー出来なかったりなかなか怠惰な人が多かったしなぁ‥

ベトナム人グループの怠慢でサッカーが出来なくなった話でした!

別のサッカーチームを探そうと思います!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!

■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!

でらちゃんねる
ドイツ在住Youtuberのでらです!毎週日曜18時に動画を配信! ヨーロッパを舞台にアニメ・旅行・サッカーの動画を配信中!

■インスタグラム 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

■X

■TikTok

コメント

タイトルとURLをコピーしました