ドイツで初めてのジムに行ってみた!

ドイツ生活

ドイツで初めてのジムに行ってみました!

ベトナムのサッカーチームがグランドを使えなくなったということで、ドイツで他に運動出来る方法を探していました。

実は会社の上の階にフィットネスジムがあり、ずっと気になっていたものの中々いく機会がなかったので、今回初めて予約してジムの体験に行ってみました!

ジムに入ると英語を話せるトレーナーが色々説明してくれました。

まずはロッカーが使えるカードキーが渡されて、ロッカーに荷物を置いて着替えてきます。

トレーナーからまずは5分間ランニングマシーンでジョギングと言われました。

その後簡単な運動をした後に代表的なマシーンの使い方を教わり、シャワー室の使い方、クラスレッスン、料金、他の店舗等の情報を教えてもらいました。

マシーンは少し勝手が違うものの、大まかには日本のジムで使っていたものと同じなので何となく使うことができました。

日本で色々なジムに行きましたが、心なしかドイツのジムの会員の方が胸周り、腕周りがゴツい人が多かった気がします笑

自分はダイエット目的で来ましたが、他のドイツ人からしたら自分のことはヒョロガリなんだなぁと思います笑

ジムは男性6割に対して女性4割ほどいました!

女性もスミスマシン(ベンチプレスとかやる本格的なバーベルの機械)を使ってガッツリ筋トレしているところを見ると、かなりボディメイクに対する美意識が高そうです!

基本的なマシーンの使い方は日本と同じでしたのでひと通り慣れてきたら、ドイツのジムのクラスレッスンに興味を持ちました。

トレーナーに聞いてみると

18時30分からズンバのレッスンがあるよ!

ほとんど女の子で男子は数人しかいないけど君がよかったら行ってみると良いよ!

日本はカラオケが有名だよね?日本では男子もダンスするのかな?

ちなみにドイツの男子はほとんどダンスしないよ!笑
ハハハハハ!

とのことでした!

ズンバはよくわかりませんが、面白そうなので参加しようと思います!

18時30分

鏡ばりの大きなスタジオに25人ほどの女性と2人の年配のおじさんと自分が参加しました!

トレーナーはこの教室の中で1番ぽっちゃりしてるパパイヤ鈴木みたいなおっちゃんが出てきました!

このおっちゃんがズンバトレーナーなんや!

これ痩せるのかな!?説得力ないなぁ〜笑

あとドイツ語がわからないのでレッスンについていけるかかなり心配です‥!

おっちゃんが音楽をかけてズンバレッスンスタート!

次回に続きます!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!

■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!

でらちゃんねる
🇩🇪 ドイツ在住のアニオタYoutuberのでらです!毎週日曜18時に動画を配信! 海外アニメフェス、旅行、ドイツ生活のリアル、転職500社落ちた話、オフ会0人まで、人生をまるごとコンテンツにしてます。 「テレビじゃやらない、世界のニッチでリアルな面白さ」を伝えます! こんにちは!ドイツ在住アニオタYouTuber、...

■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!

Instagram

■X

■TikTok

コメント

タイトルとURLをコピーしました