ドイツの街がゴミだらけ!一体なぜ⁉︎

ドイツ生活

ドイツの街がゴミだらけに!一体何があった⁉︎

ある日の日曜日。

綺麗だったドイツの街がゴミだらけになっています!

一体なぜ!?

ドイツでの日曜日は完全休暇なのでドイツ人はいつもは静かに家で過ごしているのですが

その日はご近所さんもバタバタと家にあるゴミを引っ張り出しては道に運んで捨てていました。

ええ!?どういうこと!?

ドイツ人の同僚に聞いてみると

年に一度、通常のゴミ箱に入らない粗大ゴミを市が無料で回収しているんだ

とのこと!

あなたのストリートは明日が収集日の予定だ

ストリート毎に回収日が異なり、明日は私の家の通りの回収日ということみたい!

確かに別の通りを見るとゴミが出されていませんでした。

なるほど面白い!

ストリートには大量の椅子、ベット、テーブル、タンスなどの家具、電子レンジやオーブンなどの家電、子どものおもちゃや絵画などが捨てられていました。

ちなみにドイツ人は大のリサイクル好き。

捨てられたものから使えそうなのは無いか、探しているドイツ人もいました!

中には台車を持ち出して持って帰る人も!

ストリートを歩きながら物色している様はちょっとしたフリーマーケットのようです!笑

ということで私が捨てられずに困っていた

日本からドイツに郵送した時にに破損したディスプレイとシャワー室解体後に片付けてくれなかったシャワーの残骸を家の目の前の道に置きました。

ディスプレイを置いた瞬間、道を歩いていたドイツ人が

お!これいいんじゃないか?

お宝発見か?

とディスプレイを確認していました笑

翌日の朝、会社に行く前に確認するとディスプレイだけが回収前に無くなっていました!

既に誰かが持ち帰ったと思われます!

ディスプレイ売れた!笑

ディスプレイ壊れてたけど、まだ使えるので再利用してくれる人がいたらありがたいね

その日の夕方、道にあった物は全て市によって回収され、また綺麗な道に戻りました。

粗大ゴミを無料で捨てられるし、それを持ち帰って再利用出来るし良い取り組みだと思いました!

ドイツのゴミ収集はちょっとしたイベントみたいでした!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!

■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!

でらちゃんねる
🇩🇪 ドイツ在住のアニオタYoutuberのでらです!毎週日曜18時に動画を配信! 海外アニメフェス、旅行、ドイツ生活のリアル、転職500社落ちた話、オフ会0人まで、人生をまるごとコンテンツにしてます。 「テレビじゃやらない、世界のニッチでリアルな面白さ」を伝えます! こんにちは!ドイツ在住アニオタYouTuber、...

■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!

Instagram

■X

■TikTok

コメント

タイトルとURLをコピーしました