ドイツ企業との協働プロジェクト参加が決まりました!
ドイツ企業が開発しているソフトウェアを協働して開発を進めるプロジェクトです。
開発手順はざっくり
・ソフトウェアモジュール(ソフトウェアの一部分)の要求事項をまとめる
・要求事項が確認できるテストケースを考える
・テストプランを考える
・テストを実行する
・テスト結果をレビューする
・承認する
といった流れになります。
ソフトウェアモジュールにはたくさんの要求事項がありますが、抜け漏れがないように複数人でチェックをします。
私はプロジェクトの途中から参加しているのですがソフトウェアの開発は人生で初めてでぶっちゃけ
要求事項が多すぎるし、そもそも難しくて何言っているのか意味がわからない‥!
専用の開発ソフトの使い方がわからない‥
要求事項も英語だったりドイツ語で書かれていたりしていちいち翻訳しないとわからない‥
右も左も全くわからなかった入社して当時のことを思い出して、わからないことは恥ずかしいと思わずに積極的に聞く姿勢で、心機一転頑張ろうと思います!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
でらちゃんねる
ドイツ在住Youtuberのでらです!毎週日曜18時に動画を配信!
ヨーロッパを舞台にアニメ・旅行・サッカーの動画を配信中!
■インスタグラム 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
■X
■TikTok
コメント