はじめに
フランス・パリで開催されたヨーロッパ最大級のアニメイベント Japan Expo(通称フランスコミケ) に、日本のお笑い芸人 チョコレートプラネット(チョコプラ) が登場しました!
人気ネタ「TT兄弟」をなんとフランス語で披露。
「日本のお笑いは海外でも通じるのか?」という疑問を持ちながら取材しましたが、想像以上の盛り上がりに圧倒されました。
フランス語で挑んだチョコプラのTT兄弟
驚いたのは、チョコプラが 日本語ではなくフランス語を覚えて完璧にネタを披露していた こと。
最初は日本のお笑い素人フランス人観客もネタを理解できず、少し戸惑いムード…。
しかし、次第に観客が「ネタの仕組み」を理解し始めると会場は一気に熱狂の渦へ!
文化も言語も違うフランス人に、見事に「お笑いの面白さ」を伝えていました。
これはまさにプロの実力。国境を越えた瞬間でした。
会場を巻き込んだ大熱狂
ステージ後半では、じゃんけん大会 が行われ、TT兄弟Tシャツやグッズをかけて争奪戦が発生。
観客たちが一体となり、会場は大盛り上がりでした。
最後にはフランス人観客も TTポーズ を真似しながら大合唱。
「日本のお笑いが海外でも通じる」という瞬間に立ち会えて、本当に感動しました。
海外で輝く日本のお笑い文化
今回のチョコプラの挑戦で改めて感じたのは、
日本の文化や笑いは、言語の壁を越えて人々をつなげる力を持っている ということ。
普段アニメや漫画を通じて日本文化に触れているフランス人が、今度は「日本のお笑い」で一緒に盛り上がる。
その光景は、日本人として本当に誇らしく思いました。
まとめ
フランスコミケでのチョコプラTT兄弟ステージは、最初は戸惑いながらも、最後は観客全員が大熱狂。
日本の芸人が海外でここまで盛り上がる姿を見られるなんて、胸が熱くなりました。
日本の笑いは世界に届く!
そして、日本の芸人が海外で挑戦する姿は、多くの人に感動と誇りを与えてくれると強く感じました。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■でらちゃんねる制作委員会
メンバー限定映像はこちらから!活動をサポートしてくれる仲間を大募集!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■X
■TikTok
コメント