10年ぶりの優勝がかかったドルトムント戦を観に行きました!トラブル続きの最悪な1日に‥
アウェイ席へ!
スタジアムに入場!
まずは座席確認。
アウェイサポーター席を確認してみました。
チケットを確認するセキュリティの人からは、
首元に黄色(ドルトムントカラー)が見えてるよ。
この席はドルトムントグッズを身に付けて入場出来ないから、隠すこと。
と注意受けました。
トホホ、ホントはそんなはずじゃ無かったんだよ‥泣
ジャケットを上まで閉めて、ドルトムントのマフラーも腰に巻いて見えないように隠しました。
アウェイ席にいても気まずかったのでスタジアム内を歩いてみました。
ホームサポーターがいるサイドまで来ました。
チケットを確認されるので座席には行けませんが、ホームの雰囲気だけ味わってきました!
試合開始前、できるだけ熱狂的なサポーターが居なそうな場所を探し、アウェイスタンディング席の後方角を陣取りました。
周りはアウェイサポーターグッズ、アウェイサポーターカラー(赤)を身に付けているなか、1人だけ何も身に付けていない、暑い中紺のジャケット野郎が1人。
明らかに1人浮いています泣
悲しい。。。
何よりアウェイサポーターの人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
選手入場
周りがアウェイチャントを歌う中、1人だんまりを決め込みます。
何となく口パクしたり、手拍子を叩いてサポーターぶっていますがやはり浮いている。
当然ですがショックでアウェイチームを応援するフリする気持ちも入りません。
ホントはドルトムントで一喜一憂したいのに。。
ただスタジアムは優勝決定戦にふさわしい素晴らしい雰囲気になっていました!
試合開始!
そしていよいよ試合開始!
試合はまさかのアウェイチーム先制!!
周りの人は喜んだりハイタッチしている中、
私はぴくりとも喜ぶ様子を見せず、呆然と立ち尽くしていました。
あたかも
まだ前半だ。
喜ぶにはまだ早い。油断するな!
と通ぶるコアサポーターのごとく冷静ぶって試合を観ていました。
重ね重ねこんな人がアウェイ席にいて申し訳ない。。
なんだか泣きそうになりました。
そして、痛恨のアウェイチーム2点目。
ドルトムントホームが静まり返り、アウェイチームは祭りのごとく喜びます!
そんな中、私の感情は複雑に入り混じった結果、喜ぶフリをしながら死んだ魚のような目をしていました。
ドルトムントは勝たなければ自力優勝はありません。
つまり最低でもここから3点取らなければなりません!!
あかんやん‥!!
しかしここからドルトムントスタジアムは息を吹き返します。
サイド指定席のサポーターまで立ち上がって、選手を鼓舞します!
ドルトムントは一方的に攻め立てます!
しかし前半終了。
後半20分経過。
1得点も入りません。
そして後半24分、ついにドルトムントに1点目が入りました!
盛り上がるスタジアム!
しかしスタジアムもあと2点必要なのがわかっているので、得点後の浮かれムードはなく、さらに選手を鼓舞します!
いけ!!
いけ!!
しかし追加点が入りません。
後半アディショナルタイム。
ドルトムントに追加点が入りましたが、時すでに遅く。
スコアは2対2で引き分け。
得失点差でバイエルンが優勝する結果になりました。
失望に包まれたスタジアム。
実は私のスマホの電波が悪く、他会場の結果を確認出来なかったのですが、スタジアムの雰囲気や、落胆する選手をみて、ドルトムントが優勝を逃したことを理解しました。
ピッチに倒れ込み、立ち上がることが出来ない選手達。
涙を流す選手。
怒るでもなく、ショックで呆然と立ち尽くすサポーター。
その状況をアウェイ席で孤独にみているデラログ。
しばらくして、落胆している選手を鼓舞するドルトムントサポーター。
ドルトムントにエールを送るアウェイサポーター。
ドルトムントサポーターがショックで暴れて暴動が起きたりというのは全くなく、会場は失望しながらもとても良い雰囲気に包まれていました。
帰り道
行きのお祭りムードとは真逆の静かで落胆しながら帰路へ向かうサポーター。
10年ぶりのブンデスリーガ優勝を逃した瞬間に立ち会いました。
もう色々な意味でこの日は絶対に忘れることはないと思います。
私の心はチケットのイライラは一度忘れて、ドルトムントが優勝を逃した喪失感で一杯でした。
チケット問題の結末は・・・
次の日。
メールでチケット会社にクレームを入れました。
2日後、メールが返ってきて、チケット代金全額を返金してくれることになりました。
それは本当によかったです!
ただ、返金された料金以上に非常にストレスを感じ疲れましたね。。
お金はいいからチケット用意してくれっ!
お金じゃ買えない一生に一度の体験なんだ!
と思っていました。
またサッカーや他のイベントでチケットを買うことになると思いますが、こんな事もあるんだなぁと勉強になりました!
個人的には対応に関してベストを尽くしたので、こうしたら良かったみたいな反省点が無いのですが、またこのようなケースに遭遇来た時に心つもりはしておこうと思います。
ドイツで忘れられない1日でした!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■インスタグラム 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■X
■TikTok
コメント