チームリーダーから仕事のフィードバックをもらう機会がありました!海外でのデラログの評価は‥?
フィードバックの結果
そして私へのフィードバックをもらいました!
フィードバックをもらう前に、以前日本で仕事した経験のあるマーティンからは
日本人は、評価について遠回しな表現を使うよね。ドイツ人は直接的な表現で言うけど、それでも大丈夫かな?
と言われました。これからなにをいわれるんだ!?と少しドキッとしました。
結論から言うと、その心配はありませんでした。
デラログの良い点
・知識がなくても継続的に学ぼうとしている。
・休日もオンライン講座を自主的に受講して、意欲的に学ぼうとしているのが良い。
・ドキュメントも丁寧に詳細に書いている。(社内Wikiのページのように)
・仕事も勉強も意欲的だ。
デラログの改善点
・直接的にもっと言ってほしい。
・わからない、助けが欲しい、をもっと要求してもよい。
・どこわからないのか、どこがわかっているのかコミュニケーションとっても良い。もっと早くにいいって言い。
・言語のサポートが必要であれば言って欲しい。語学教室を会社で用意する。
と言われました。
所感
多くはコミュニケーションに関することでした。
仕事を始めた当初は、わからないことが何かわからない状態だったので、コミュニケーションが遅れたのは確かにありました。
最近は少しずつですが、わかることと分からないことがわかってきたので、もっと積極的にコミュニケーションとろうも思います!
またやはり上司が気にしていたのは語学の面。
英語に不安があるようだったら会社でスクールを用意するよと言われした。
当たり前ですが、上司からも語学が心配されていたとは‥
少しショックでした。
上司から語学の心配がないと思われるくらいもっと英語を頑張らないといけないと思いました!
バッドニュースについて
また仕事でのバッドニュースの話になり、マーティンからは
昔仕事で大きいミスをやってしまったんだ。
重要なデータを間違えて全て消してしまったんだ。
その時僕はもうクビになるんじゃないかと思ったよ。
そのことを役員のベサに恐る恐る相談したところ
「謝る必要はない、一緒に最善の方法を見つけていこう。
早く相談してくれてありがとう。」
と言われたんだ。
それだからどんなに悪い知らせでも、相談は早ければ早いほど良いからしてね。
と言われました。
なるほど!日本でもドイツでもコミュニケーションの大切さは共通なんだなと思いました!
まとめ
1on1をした結果、入社して半年間の自分のフィードバックを受けることができました!
良いところは引き継ぎ伸ばしていき、コミュニケーションは改善していこうと思います!
理解のある上司でとても良かったです!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■インスタグラム 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■TikTok
コメント