Amazonを注文したら隣人とトラブルに・・・・
先日Amazonで商品を注文しました。
ドイツだと荷物を受け取れない時にいくつかの選択があって例えば
・再配達する
・玄関の先に置かれる
・郵便受けの近くに置かれる
・最寄りの郵便局に置かれるので、取りに行く
・最寄りの荷物受けボックスに置かれるので、取りに行く
・隣人が受け取り、取りに行く
と言ったような感じです。
そして、Amazonで商品を頼んだ時は、郵便受けの近くに置かれているか、大きい荷物の時は、郵便局にある時がパターンが多いです。
今のところその選択肢の選び方がわからず、その配達員によって受け取り方法が変わる気がします。
そして基本的に再配達は少ないですね。
ドイツ人は再度配達するという非効率的なことをしたくないのでしょう。
そして今回起きた問題は、隣人が受け取るケースでした。
家のポストをあけると下のような用紙が入っており、みると隣人のFELDKAMPさんが受け取ったと書かれていました。
FELDKAMPさん誰やねん!?
まずFELDKAMPさんの家がわかりません。
呼びベルのところに名前が書いてあるのですが、玄関に表札や部屋番号が書いてないので、どこの部屋かわかりません。
マジでわからなかったので、呼びベル押した後に
ハロー!ハロー!
と声を出して歩き回っていたら、2階から、険しい顔をしたおじいさんが部屋から出てきました。
あ、この人だな!
と思い、受け取り用紙を出しながら、
これあなたの名前ですよね?
Amazonからの荷物を受け取りましたか?
と英語で聞きました。
そしたら、よくわからないドイツ語でまくしたてられました!
jfkauoijtklaeptjalktawp!!!asdfghjkl!!
言っている意味がわかりませんが、何故かキレている様子。
俺は知らねえよ!とっとと帰ってくれ!という感じです。
それでも用紙を突き付けて、
これあなたの名前ですよね?
あなたがAmazonから荷物を受け取っているはずです。
私の名前はデラロクです。
と何度も言っても聞く耳を持たれず。。
バタン!とドアを閉められてしまいました。
意⭐︎味⭐︎不⭐︎明!
いやいや、名前は合ってるから、絶対あの人でしょう!
やば!?荷物パクられた!?
ドイツ人の会社の人に相談しようと思いましたが、遠い親戚より近くの他人だ!そう思って認識のない隣の部屋の人に相談を求めることにしました。
次回に続きます!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■インスタグラム 世界20ヵ国以上の旅行写真をアップしてます!
■TikTok
コメント