ドイツのサッカークラブに参加して来ました!緊張の初練習!
私が以前参加していたベトナム人のサッカークラブは、参加者の多くがお金を払っていないことが運営にバレて出禁になりました。
ということで新たにサッカーが出来るクラブを探していると、ウェブサイトでドイツのサッカークラブを見つけました!
毎週木曜日の19時からサッカーグラウンドで練習をしているとのこと!
ドイツ語が話せないのが心配ですが、
モノは試しだ!
迷ったら飛び込め!
ということで参加してきます!
最初は急に参加は難しいと思うので見学から始めようと思います。
木曜日19時サッカーグラウンドに到着!
続々と人が集まり始めていますが、めちゃくちゃ広いグラウンドで複数のサッカーコートがあり、色んなチームが練習していてどのチームかよくわかりません。
1人のドイツ人青年にサッカークラブのウェブサイトを見せながら
サッカークラブの練習はここですか?
と聞いたところ
そうだよ
と返ってきたので無事に見つけることができました!
天然芝のとても良いグラウンドです!

みんなサッカーシューズに着替えて準備しています。
私も念の為サッカーシューズに履き替えて体験参加出来そうだったらいつでも参加出来るように準備します。
グラウンドに人が集まり始めたのでドキドキしながら近づいています。
1人で参加していたドイツ人の青年に声をかけてみます!
こんにちは!英語話せますか?
うん、喋れるよ
私は初めての参加なんだ、よろしくね
僕も実は2回目の参加なんだ、よろしくね
おおー!初心者同志を見つけました!
やった!
実は僕もよくわからないんだ笑
とりあえずここに集まっていればいいと思うよ
ということで待っているとゲームを始めるとのこと!
あれ!?最初は見学しようと思ってたけど、いきなり試合に参加する流れだぞ!焦
参加者の名簿確認とかしないんかな!?
ドイツ語で自己紹介すると思ってドキドキしていましたがどうやら必要なさそうでした。
また顔と名前を覚えてもらうために三苫選手の日本代表ユニフォームを着て参加しました!

準備運動もしないままいきなり試合形式のゲームが始まります!
みんなドイツ語で話しててよくわからないけど、とりあえず空いてそうなポジションに立ってみます。
味方のチームメイトから
◯◯◯◯!?
と、ドイツ語で何か聞かれました!
よくわからなかったので
私はどのポジションにいればいい?
と聞くとチームメイトからドイツ語で
Ich frage!(俺が聞いてるんだ!)
と言われました。
そういうことだったのか!
はっ恥ずかしい‥!
得意なポジションの右ウイングに配置します。
相手チームのボールでキックオフ!
ゲームのレベル感がよくわからないけどボールを追ってみます!
後ろから
行け!追え!
みたいな声が聞こえるので相手チームにプレスをかけます!
チームを見てみるとみんなサッカー経験者で、中にはかなり上手な実力者もいる感じ!
面白い‥やってやるぜ!
味方チームのカウンター!
右サイドでボールを呼びます!
ヘイ!
初めてパスが回ってきました!
右サイドを駆け上がりゴール前の味方にパス!
味方のシュートは大きく外れてしまいました!
Schande!(残念!)
覚えたドイツ語で積極的にコミュニケーションを図ります!
味方がゴールを決めた時は
Gut!(いいね!)
とハイタッチしてコミュニケーション取りました!
相手チームにはめちゃくちゃ上手い選手もいてドリブルで簡単にブチ抜かれたりしました笑
やべやべっ、さっきは油断したぜ‥汗
おもしれぇ‥やってやるぜ!
ディフェンスのポジションに回った時はドイツ代表ユニフォームを来たドイツ人とセンターバックのコンビを組みました!
そのドイツ代表ユニの彼が積極的にリーダーシップを取ります!
そこマークつけ!
下がってボールを受けろ!
日本代表ユニフォームの自分とドイツ代表ユニフォームのドイツ人のディフェンスラインはまさに日本とドイツの同盟!?
ドイツのクラブで活躍する日本代表ディフェンスの板倉選手の気分でした笑

自分が一対一で相手に勝つと
Schön!(ナイスだ!)
とハイタッチしてくれました!
これは嬉しい!
自分もドイツ代表ユニフォームの彼が上手くパスカットした時には私がすかさず
Gut!(いいね!)
とハイタッチしました!
交代しながらゲームは続き、90分で本日の練習は終了!
当初は見学しに来ましたがいきなり試合に出場し、ドイツ語に苦戦しながらもなんとかチームメイトとコミュニケーション取ることができました!
最初緊張したけど、よく頑張った!
俺グッジョブ!
次回も参加して徐々にチームメイトの顔と名前を覚えて、友達を作っていこうと思います!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■X
■TikTok
コメント