購入したUdemyのC言語講座を土日返上で勉強しました!
土日合わせて12時間!
テスト勉強中の学生に比べたらそんなに胸を張れる勉強時間ではありませんが、土曜日に同僚の引越しを手伝いながら何とか時間を確保して勉強しました!
平日も時間を作ってはUdemyの講座を見返して勉強しました。
夜は寝ながらC言語のプログラミングをしている夢を見ては、寝苦しくて目覚めました。
夢の中でもC言語のコードをみてポインターがどこか探していました笑
中々心配で寝つけずに睡眠不足の日々。
寝れないので、悪いとわかっていてもお酒に頼ってしまいます。
そんな苦戦をしながらもC言語の知識がだんだんついてきました!
以前は同僚に教えてもらっていても何を言っているのか意味不明だったのですが、少しずつコードの解像度が上がってきています!
ここのポインターの書き方は合っているの?
うん、ポインターの前後にスペースを入れたり、入れなくても同じ意味だよ
ここのポインターはこの変数を指しているんだよね?
そうそう!だいぶわかってきてるね!
デバッグしたらここの数値がゼロになってしまうんだ?何故だろう?
ここの行でnullに初期化してるね
関数のポインターだとっ‥!?
関数ポインターはわかりにくいよね、解説したリンクを送るから勉強してみてね!
ありがとう!読んで勉強するね!
優しい同僚の助けを借りながらC言語がかなりわかるようになってきました!
そしてついにタスク完了!
ようやく進捗を上げることができました!
めちゃくちゃ大変でしたがこれでC言語を理解出来ました!
やったー!
引き続きドイツでの仕事を頑張ります!
目指せドイツでぬくぬくデータサイエンティスト!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
引き続き発信活動も行なっていきますので、いいね!・感想や応援コメント頂けたら嬉しいです!
■Youtube ドイツ移住生活の動画をアップします!
■Instagram 世界20ヵ国以上の写真をアップしてます!
■X
■TikTok
コメント